SMARTPHONE

ハイレゾ対応のZenfone3で音楽を聴いてみたら迫力がすごかった

投稿日:2017年1月30日 更新日:

音楽を聴くことが好きな人なら少しでも高音質に聴きたいと思いますよね。

そんな私も音楽を聴くことが好きなので、イヤホンやスピーカーにはある程度お金をかけています。しかし、最近ではイヤホンやミュージックプレーヤー自体の質に依存したものではなく、一般的な音源に比べてもっと高音質に聴くことができる「ハイレゾ音源」というものがあります。

この「ハイレゾ音源」に対応したASUSのスマホ「Zenfone 3」を使って実際にハイレゾで音楽を聴いてみたので、ハイレゾや周辺環境に関することも含めて紹介していきます!

ハイレゾとは

ハイレゾは簡単に言うと「CD以上に高音質」だということです。

実は、これまで私たちが聴いていたCD音源は全ての音を入れることができていませんでした。しかし、ハイレゾはこの入れることができていなかった音も入れることでCDの約4倍の音質を実現しています。

 

ハイレゾで音楽を聴くために必要なこと

ハイレゾで音楽を聴くためには以下が必要です。

  • ハイレゾ対応の機器
  • ハイレゾ対応のイヤホンやヘッドホン
  • ハイレゾ音源

これらをもう少し詳しく解説していきますね。

 

ハイレゾ対応の機器

これは音楽を聴くためのミュージックプレーヤーのようなものです。Zenfone3はハイレゾ対応しているスマートフォンですが、いわゆるポータブルオーディオプレーヤーと呼ばれるものにもハイレゾ対応のものがあります。

例えば、SONYのウォークマンでもハイレゾ対応の製品が出ています。

ハイレゾ対応の機器は未対応の機器に比べて高価な傾向がありますね。

 

ハイレゾ対応のイヤホンやヘッドホン

ハイレゾ対応機器に繋いで音を出力するためのイヤホンやヘッドホンも必要です。

私が使用したASUSの「ZenEar S」は約5000円。

こちらもハイレゾ未対応のものに比べると少し割高ですが、せっかくハイレゾで音楽を聴くならこれくらいのイヤホンを持っておくといいと思います。

 

ハイレゾ音源

聴く曲もハイレゾ対応である必要があります。

ハイレゾ音源はインターネットでのダウンロード販売が中心になっていて、音楽配信サイトから購入することになります。
ハイレゾ音源を配信しているサイトとしては以下のようなサイトが主にあります。

情報量が多いため、その分ダウンロードには時間がかかるので注意。

 

実際にハイレゾで音楽を聴いてみた感想

私自身、これまでにハイレゾで音楽を聴いたことがなく初体験。

実際に聴いてみると、音の「きめ細やかさ」を感じました。そして、迫力がとにかくすごい。

日頃聴く全ての曲をハイレゾで聴いてみたいと思いました。音楽を聴くのが今よりもっと楽しくなるはず。

 

約4万円で買えるスマホでハイレゾを楽しめる

楽曲の購入は音楽配信サイトが中心と書きましたが、これはつまり購入しなければならず、割とお金がかかるのが一因でまだまだハイレゾは浸透していない気がします。これからもっとハイレゾ音源が手軽に入手しやすいようになれば普及していくんでしょうね。

Zenfone3のように約4万円で買えるハイレゾ対応のスマホもありますし、音楽を聴くことが好きな人はZenfone3の購入を検討してみてはいかがでしょうか。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

-SMARTPHONE

執筆者: