1年前に取得したサッカー審判4級の有効期間が迫ってきたので更新手続きを行いました。
そこで更新手続きの方法や種類についてまとめました!
サッカー審判4級の更新方法
まず、JFA IDというページにアクセスしてください。そこでログインIDとパスワードを入力してマイページに入ります。
次に「KICKOFF」というページへ。
左にあるメニューから[審判]→[講習会・研修会の申込み]と進んだら、プルダウンメニューで[更新講習会]を選択して検索をクリック。
ここからは更新の種類によって2パターンに分かれるのでそれぞれ説明していきます!
講習会を受講して更新
新規講習会の時と同じように指定された時間に会場へ行き、そこで2時間~2時間半ほどの講習を受けます。
申し込みの際は、自分の所属している地区の協会の講習を受けるように注意してください。
JFAラーニング(eラーニング)で受講して更新
新規で審判資格を取得する際にはありませんでしたが、更新の場合はJFAラーニングというeラーニングで家などのPCから更新講習を受けることができます。
僕は今回こちらの方法で更新手続きを進めました。
先ほどのページで[講習会・研修会名]に「JFAラーニング」と書かれたものがあるのでそれをクリックしてください。この際にも自分の所属している地区の協会の講習を受けるように注意してください。
そして申し込みページを進んでいくと、このように受講確認場面にある「サンプルを再生する」をクリックして、自分のPCできちんと動画が見れるがチェックしてください。
見れることを確認したら支払いを済ませて、左のメニュー[審判]→[講習会・研修会]→[申込状況の確認]から「更新講習会」をクリックするとeラーニングが受講できます。
eラーニングは約1時間半の受講の後に理解度テスト、アンケートを送信したら更新完了です。
サッカー審判4級の更新にかかる費用
4級の更新の場合は以下の費用がかかります。
・都道府県サッカー協会登録料:2000円
・支払手数料:クレジットカードは200円、コンビニ支払い、Pay-easyは141円
・(JFAラーニングの場合)JFAラーニング受講料:1080円
つまり、講習会の受講で更新の場合は4500円+支払手数料、JFAラーニングで更新の場合は5580円+支払手数料となります。
サッカー審判4級の更新で注意すること
JFAラーニングの場合は受講期間を過ぎて更新できなかった場合は登録料のみの返金になります。期間内に受講するようにしましょう!
※ここに書いてある情報は各都道府県市町村のサッカー協会によって多少違う可能性があるので注意してください。